打ち合わせがあるので早めに出勤。眠い。雨が降っていたので履きやすいけど水が浸みる古靴はやめて、新しい靴を履いて出かけたら会社に着くまでの間に靴擦れになった。痛い。
打ち合わせでは何の成果も出せてないので小さくなって終わるのを待つ。今週はこんな会議ばっかりだ。
LOOX Uにインストールしていたウィルスバスター2008が更新できなくなってしまった。10GBも空き容量があるのに「ディスクの空き容量が不足しているため、アップデートファイルをダウンロードできません。」とか出る。トレンドマイクロのサポートに対応方法があったので再インストールしたら直ったけど。変なバグ。
「ワイヤレスネットワークが検出されました。」のバルーンがウザいのでレジストリをいじって止めてしまう。バルーンが全てでなくなるんだけど仕方ない。個別に止める方法くらい用意しておいて欲しいよな。
凶悪犯罪防止の議論でもう一度一億総中流社会に戻そうという議論はないのかね。精神疾患の増加は社会ストレスが原因なわけで、社会格差が急になればなるほど大きくなる。ゆとり教育と同じように欧米型個人主義への構造改革はシッパイでした、と撤回してしまえばいいと思うけど。ITで稼いだ利益でもう一度終身雇用制とか護送船団方式とか談合とか旧悪と呼ばれたしくみを復活させてユルい社会に戻したらいいんじゃないのかな。それにしても経済界から人格者が居なくなると、こうも社会が破綻していくものなのか。
HORIのXBOXスティックって公式予約サイトには十分数を用意していると書いてあったのにあっさり完売だそうで。誰が読み間違えたんだろうね。ネットの感覚ってそんなに間違ってないな。
CODE EXiLEの銀河シミュレータはかなり目ウロコだね。前に単なる多体重力をシミュレートするプログラムを組んでみた時、まったく粒子が集合してくれなくて太陽系がどうして生成できたのか悩んだことがあったけど、その謎の明快な回答のようだ。しかしこういう比較的単純な説明があるのに、銀河の回転曲線問題とか言われてしまうのは何故だろう。矛盾する観測内容があるのかな。
読まずに積まれていく一方なので日経コンピュータを解約した。Webから解約申し込みができるようになっていたのは進歩だね。返金があったので電話で振り込み先を伝える必要があったけど、それは仕方ないのかな。
夜になって今日は奥さんも帰宅。久しぶり。ひとり晩御飯はサッポロ一番醤油ラーメンに目玉焼きをトッピング。味を濃くしたらしょっぱ過ぎた。
AmazonからJPホーガンの本とBDの「スーパーマンリターンズ」が届いた。スーパーマンはワーナーが値上げをするというので買ったのだけど、買わなくてもよかったか。
軽い酒だと寝られないのでコンビニでウィスキーを買ってきて飲んでみた。効果テキメンだったけど、結局寝たのは2時過ぎであまり変わらない。
コメントする