朝ご飯にかぼちゃのキッシュを作ってもらう。無印良品のキッシュのキットなんだけど、どうしてカボチャを入れてしまったのかなあ。美味しかったけどね。
A列車にハマった。楽しすぎる。X68Kで遊んでいたころは町が発展すると重くなっていたんだけど、さすがに快適になっている。基本ルールは変わっていないから昔の通りに遊べるし。しかもどういうワケか破産しないので序盤にうっかり高いものを建ててしまってもハマらないで済む。緊張感がなくなるからゲームとしてはどうかと思うけど。
夕方、QB HOUSEという10分で1000円とかいう散髪屋に行ってみる。自動販売機で食券のようなカードを買うしくみで、徹底した省力化が計られているようだ。シャンプーなしなので散髪の後に掃除機で髪を吸い込んでくれるのだけど、理髪師のお爺さんが不慣れなのか頭にキュポンと掃除機が吸い付いて驚いた。別に痛くもなんともなかったけど。久しぶりの散髪なので10分をだいぶ超えてしまった。なんとなく申し訳ない感じ。
マクドナルドで奥さんに頼まれたシャカシャカチキンとポテトを買って帰宅。ペッパー味が塩コショーの味というのには納得してもらえたようだ。
晩御飯は汐留カレッタのとんかつ百豚という店でかつ丼を食べる。閉店間際に入ったので他に客がほとんど居なかったのだけど、狭い2人がけに案内される。ガラガラなんだからもう少し広い席に座らせてくれてもいいのにな。厨房では声高に雑談しているし。不味くはなかったけどもう行かない。
ここ数日ウィスキーを飲んでいたし、今日は奥さんが買ってきてくれた上善如水を飲んでしまった。禁酒は途切れてしまったと見るべきだろうな。諦めてネットで日本酒を注文するか。
コメントする