2008/07/19

| コメント(0) | トラックバック(0)

お昼御飯に泰明小学校前のウェンディーズへ向かう。外はかなり暑い。ようやく店の前に着いたら閉まっていた。後でネットで調べたら今月頭に閉店したらしい。運が悪い。ウロウロする気力もないので、向かいの鳳鳴春という中華料理の店に入る。鶏煮込み麺を頼む。胡椒が効いてて美味しい。奥さんの酸辣湯麺はかなり辛い。

数寄屋橋のプラザで奥さんが日傘とか購入。香辛料が欲しかったのだけど、明治屋は閉店してダンヒルになってしまったのか。松屋で香辛料を買ったら、帰りがけに奥さんが店内で買ったばかりの日傘を失くしたとか言う。落としたところで戻ってもない。ダメモトで店員さんに相談したら遺失物係にそれっぽいものが届いているとか。10分ちょっとだと思うのだけど届くの早いな。店員さんに別棟の係員室まで連れて行ってもらったらあった。いろんな人に迷惑かけたっぽいのに一筆書いてお礼を言うだけでいいのかね。

汗だくになって帰宅。暑さでグッタリしてしまったので、昼寝して起きたら19時。ひどい休日の使い方だ。何故か体中が痛くて、腰をかがめることもできない。なんだこれ。

チャーハンを作ってもらってサッポロ一番味噌ラーメンで晩御飯。昼も中華だったのに。外食するよりこんなジャンクフードが美味しいと感じるのってどうなんだろうな。まあ安上がりでいいけど。

BDの「魔法にかけられて」を見る。いきなりミュージカルっぽくなるシーンがすごく面白かった。このシーンと掃除のシーンに全力を傾けている感じで、他は結構適当かも。何の説明もなくレストランで働いているあたりはもう少し何か欲しかった感じ。いや英語ではちゃんと説明があったのかな?ヒアリング能力が欲しい。あとエドワードとナンシーの扱いは酷いね。元々童話ってこういう残酷さがあるということかも知れないけど。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/2968

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2008年7月19日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2008/07/18」です。

次のブログ記事は「2008/07/20」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。