足かけ三日かけたXPのVirtualPCへの引越しは諦めた。ドライバとか色々違うからか、CPUが100%に張り付いたままで修復作業もままならない。結局目的はVS6の開発環境維持だけだったので、別に新規にXP環境を作ったら問題解決した。パッチ当ても含めて数時間で片付くものに50時間くらいかけた計算になるな。まあいい経験にはなったけど。
寝室のたんすを修理する。引き出しのスライドレールからベアリングが外れてしまっていた。力技で押し込んで片付けようとしたのは四苦八苦したあげく失敗に終わり、最後に正攻法で全部外してバラして組み立て直したらあっさり上手く行った。急がば廻れ、という格言通り過ぎて笑う。
お昼御飯に新橋方面へ。五右衛門が一杯だったのでウロウロしたあげくジョナサンへ。シーフードスパゲッティを頼む。が、味がなくて美味しくない。奥さんは頼んだパンが楽しみにしていた米粉のパンじゃなかっただけでなく、まだ中まで解凍されていなくて冷たいままの最低なパンだったそうだ。焼き直してもらったもののイマイチなのは変わらず。あげくにコミケ帰りだか日テレ前でやってたAKBのコンサート帰りだかの汗臭いヲの人たちが大量に入ってきて酸っぱい匂いが充満してきたのでさっさと店を出る。
その足でJRで有楽町へ。無印良品でスリッパとか買う。ハンズでバーミックスとかの実物を見る。ううむ。悩むな。ハンズを出るときには夕立が来ていた。大勢店の入り口で立ち往生している。傘があったので松屋まで移動。顆粒状の豚骨スープを見つけた。これは良さそうだ。そのまま地下道を通って地下鉄で新橋まで戻る。カレッタの中で買い物していたら雨が止んだのでマクドナルドでポテトとか買って帰宅。雨が上がっても蒸し暑い。
昼過ぎからO崎くんがやっていたデータセンタ作業は夜になって失敗が判明。お客さんからもらった情報が間違っていたのが原因だけど、確認しなかったのはこちらの失態だ。来週仕切り直しだな。こっちはこっちで話がなかなか進まない。
時差が少ないからか今までになくオリンピック番組を見ているなあ。他に見るものがないからかも知れないけど。さすがに飽きて水曜どうでしょうの消化。ようやく甘い物対決編終了。次はユーコン川下りだ。
晩御飯は焼きそばを作ってもらう。正統派で美味しい。
コメントする