昨日memoMLに流れていた意見を若いなあと思ってみていたら、早速高木先生にバッサリやられていた。
松坂屋で行列が出来ているというビーフストロガノフが入ったパンを食べる。美味しいけど脂身がすごいな。カレーのように味がハッキリしていないので、総菜パンの具としてはイマイチな感じがする。昼頃出勤。
いまさら堀晃「遺跡の声」読了。書かれたのが1980年前後なので今になると食い足りない点はあるけれど、主題のワンダーな部分は色あせていない。昔はこういう趣向の話って多かっけど、もう流行らないのかな。
今日と明日は展示会があるので説明担当の人が出払っていてオフィスは閑散としている。私は例年通り関係ない人なので自分の仕事に没頭。
新LOOXでWillcomの通信カードが使えないのはハードウェアの問題らしい。旧LOOXでAX420Sを使っていたのだけど、新LOOXはExpressカードのバスに接続しているためにI/Oアドレスに0x1000以下を使っているPCカードはダメ、という説明が富士通のサイトにあった。ううむ。これは回避策がないっぽいな。ほとんど使わないのに高い金出して機種交換か?
モニタが一面しかないのは案外不便だ。家のモニタでは子画面があるので不便さを感じていなかったのだけど、裏でやっている作業を待ったりするとき、切り替えないと見比べられないのはかなり面倒くさい。
晩御飯は焼き肉丼。ちょー旨いよ。でも高カロリー。
コメントする