バックアップ用のHDDがマウントされっぱなしなのをどうにかできないか調べてみた。Linuxとかだとアンマウントしてしまえばいいのだけど、Windowsだとデバイスマネージャとか使わないと無効にできないし。で、ネットで調べたらMSから配布されているdevconというツールを使うとコマンドラインからデバイスを無効にできるらしいと判った。ところが試してみたところ内蔵HDDだとうまくいかない。外付けUSBドライブだとUSBコントローラを無効にすることでドライブを消せるのだけど、内蔵だとリブートしない限り無効化できないみたいだ。これだと目的に合わない。何か手はないものか。
昼過ぎに出勤。引越しまで1週間なので色々ドタバタしている。来週は開店休業状態になりそうだ。
ハッブル望遠鏡でフォーマルハウトの惑星が確認されたとか。天文学者って勇気あるな。見るからにSANチェック失敗しそうなのに。
半年ほど机の隅で埃を被っていたIP電話の設定をようやくする。新オフィスだとこっちを使うことになるというのに触ったこともないとマズそうだから。留守電の内容をメール添付で送れたりとか、いろいろ余計な機能がついているみたいだけど当分使いこなせそうもないな。
帰り路でいつも気になっていた行列が銀座の母という占い師だと気づく。どうも整理券をもらうために泊まりがけで行列を作っているみたい。価値観が違うなあ。まあ並んでいる人は並ぶことが仕事なんだろうけど。
昨日から奥さんも体調不良なので、晩御飯は寿司の出前を取る。普通に美味しい。でもウニに殻が混じっていたのは残念。
夜中にトラブル2件発生。対応に2時過ぎまでかかる。眠い。
コメントする