今日もいい天気。せっかくの春麗らかな暖かさも花粉が気になってしまうのが残念なところ。
IBMがSunを買収してJavaとMySQLを有料化とかしたら短期的にはすごいビジネスになりそうだな。今のようなすごく高いサポートかゼロか、という2択じゃなくて安価なサポートがあってもいいと思うのだけど。
eSlickから「そろそろ販売するから残りの代金の請求用にクレジットカードの情報をもう一回入力してくれ」というメールが月曜に来ていたのに気づく。HotmailだとSPAMに分類されちゃうんだな。書いてある内容的にも仕方ない気がするけど困ったものだ。
今日はK谷口くんが休みなので代役を務める。面倒くさい仕事が多くて困る。いや普段はやってもらっているのだから偉そうなことは言えないのだけど。
今日が週末なので作業がいくつもあったお陰で、病院へ行くのはだいぶ遅くなった。面会時間は残り1時間ほど。奥さんの調子は相変わらず。一応土曜日に退院と決まったそうだ。昼に母がお見舞いに来ていたそうで食べないお菓子が増えていた。病室に着いても仕事が残っていて禄に話もできなかった。ごめん。
「地球の静止する日」を読了。SF映画の原作を集めたというアンソロジーなのだけど表題作以外聞いたこともないタイトルばかり。ハインラインの月世界征服や表題作より「殺人ブルドーザー」が一番インパクトがあったな。でも映画は悲惨だったみたい。もう少し解説が長くてもよかったな。
晩御飯はレトルトカレーのLEE×10をフェトチーネにかけて食べる。辛い。でも旨い。
コメントする