朝まだ家にいる間に障害が起きてしまい、出勤が少し遅れる。例によって詳細が分からないままに引き継いだモジュールで、原因がよく判らないまま。こういうのは困るなあ。
やっとNeo ATLAS2のエンディングが見られた。手詰まり気味にメニューを探っていたら、世界地図に見慣れない項目が増えていた。選択したらセーブするか聞かれてエンディングが始まった。斬新だなあ。普通は気づくものなんだろうか。提督を3人しか育てなかったので少々寂しい結果になってしまった。でももう一周する元気はない。
マスコミも民主主義も資本主義も人が人を支配する仕組みとしてはずいぶんよく出来ていたのに、なんか最近は急にホコロビが目立ってきた感じがする。取り繕え、とは言わないけど建て前って大事だと思うけどなあ。特にマスコミ関係はネットの台頭で危機感が強いのか変な部分で必死だよね。昔の方が良かったとは言えないけど、このまま大きな波になってしまうと怖いな。
うーむ。Java6u10で起きたJavaアプレットのキャッシュの問題はまだ直っていなかったのか。SUNのBug Databaseを見間違えていたみたい。次のu14で直る予定だとか。この前出たu13にアップグレードしておかしくなったお客さんに説明するのが面倒くさい。
晩御飯には棒餃子を作る。TVで見たように白玉粉をまぶしてみたのだけど、うまくパリパリにはできなかった。デロンとした感じになってしまって見た目が残念。味は悪くないのだけど。
明日から奥さんが入院するので着替えとかを準備。私は午前中用事があるので、午後病院に持って行く予定。奥さんはだいぶ憂鬱のようだ。
夜中にやらないといけない作業がいくつかあったのでリモートで片付ける。そこで新しいミスを見つけてしまったりして手間取った。寝たのは1時過ぎ。
コメントする