遅い昼御飯はご飯を炊いて味噌汁を作って納豆と餃子を並べたら、なんだか妙に豪華になってしまった。旨いよ。
昼過ぎに出かけて行って、ヤマダ電機でUSB外付けHDDを購入。500GBで7000円ほど。安いな。レンタカーを借りて一度家に戻り、奥さんを乗せて橋本へ。車を運転するのは1年以上ぶりなので緊張した。流石に10分ほどハンドルを握っていたら体が思い出してきたけど。中央高速に乗ったら後は楽。なんだか天気が荒れていて、八王子のあたりでは天気雨というか、雲がすごく早くて真っ白な明るい空で荘厳な景色が見られた。1時間ほどで無事到着。
帰宅した理由のひとつは実家に置いたままになっていた奥さんの衣類の回収なのだけど、もうひとつが両親のPCが壊れたという話だったから詳しく話を聞いてみる。母がPCの調子が悪くなったのでリカバリーをしてしまったらしい。バックアップを取らずにやったので全部消えたとかなんとか。昼過ぎにメーカーの人にも来てもらったそうなのだけど、自業自得ということで何もできずに帰ったそうだ。母はだいぶしおれていたのだけど、バックアップから1週間前くらいの状態にリカバリできるという話をすると急に機嫌が良くなった。仕掛けておいてヨカッタね。
回復作業はすごく時間がかかるので、晩御飯にうどんとポテトサラダを作ってもらう。旨いね。何年ぶりの母の料理だか。バックアップ構築はすごく時間がかかったので結局最後まではつきあえず20時過ぎに撤収。高速をビュンビュン飛ばして、というような芸当はできないので法定速度を守るトラックの後ろに張り付いてゆっくり帰宅。レンタカー屋には閉店10分前に到着。ギリギリだ。
奥さんは病気で体が小さくなった所為で、若い頃の服がまた着られるようになったとか喜んでいる。それを大事に取ってあったというのも驚きだけど。流石に何枚かはカビていて悲しそうだった。
コメントする