Windows7の互換性確認プログラムを動かしたら、TVチューナーがひっかかった。あまり使っていないものだけど、悔しいなあ。PIXELAのサイトを見ても最新版しか対応予定とか出ていないし。ううむ。
昼前に出勤。コンビニで買ったエビマヨおにぎりとワンタンスープを食べる。酢飯のおにぎりだったので悪くなってるのかと少し驚いた。
リリース直前なのにバグが収束しなくて慌てて作業。打ち合わせにも中断されつつ急いで片付ける。力技ばかりを使って無理やり片付ける。本当は再設計レベルの仕様変更をねじ込んだから、まただいぶコードが汚くなった。半年くらいかけて綺麗にしたコードなのになあ。
晩御飯はキノコ丼を作ってもらう。茸を甘く煮たものに玉子が絡んでいて丼ご飯にかかったもの。親子丼の鶏肉の替わりに茸が入った感じ。美味しいんだけど、何か物足りない。
夜はリモートで作業。手際が悪くて15分くらいを見込んでいたのに1時間かかった。リモートデスクトップでちょっと大量のログをコンソールに流しちゃうと回線が切れて復活まで時間がかかるから効率が悪いんだよな。こういう用途にはVNCの方が安定するのかも知れないなあ。
コメントする