数ヶ月前から集めていたペットボトルのキャップが100個を越えたので、近所の自動販売機の横に近所の中学生が設置している箱に投入してくる。何百個か集めると発展途上国の1人分のワクチンか何かになるそうだけど、本当なのかなあ。
築地のちりめん亭へ行ってお昼御飯。とろろ丼と中華そばを頼む。奥さんは野菜塩ラーメン。何の冒険もしなかったお陰で美味しく食べられた。そのまま築地のトランクルームまで歩く。入ってみたら向かいのロッカーを開けている女性がいた。普段誰とも遭遇しないので意外。ロッカーの中は特に問題なかったので、今度プリンターを持ってくることにしよう。さらに銀座方面に歩いて松屋で買い物。
録画の水曜どうでしょう2006年ヨーロッパの旅を最後まで見る。前半はずいぶん間延びした作りだったけど、小林製薬の糸ようじのネタが確認できたのは収穫だ。
晩御飯は奥さんが元気がないというので私だけCoCo壱番屋のパリパリチキンカレーを宅配してもらう。奥さんは残り物のおでんに餅を入れて済ませていた。なかなか元気な状態が続かない。
コメントする