2010/02/20

| コメント(0) | トラックバック(0)

トロステを見るのを止めたら気分的に楽になった週末。奥さんがいないので大きいTVでFFXIIIが遊べる。ようやくメンバーを自由に入れ替えられるようになった。もう30時間くらいかけているんだけど、やっと普通のRPGの機能が揃った気分。しかし戦闘は相変わらず面倒臭いまま。このまま成長すると「よきにはからえ」的な作戦が選択できるようになるんだろうか。

昼御飯にはカップ麺のホワイトカレーUFOを食べる。期待薄で食べたらホワイトソースにカレー風味という意外とちゃんとした味で驚いた。

午後は本を読みながら合間にDSピクロス。ピクロスってヒマじゃないのにやっちゃうよなあ。潰す必要のない時間が潰れて困る。

夜は新橋の味の時計台へ行ってみる。新しい店舗が目当てだったのだけど、コラーゲンラーメンとかのポスターが思い切り女性向けだったのと店内に誰もいなかったので気後れして隣の普通の店舗に入ってしまった。勇気無いな。ブラック味噌ラーメンを食べる。スープの香りは悪くないんだけど平板な味。

ロバート・チャールズ・ウィルスンの「時間封鎖」を読了。短い通勤時間で一ヶ月半かけてチビチビと上巻を読んだあと、今日1日で下巻を読んでしまった。SPINという原題は何故変えたのかという意見もあったけど、やっぱり日本人にとっては時間は流れるもので回らないから仕方ないんじゃないかなあ。下巻で突然現れたネタはそれまでのギミックの安定感からすると唐突な感じがしたけど、終盤のたたまれ方は小気味良い。読み進める間に伏線の落ちを色々と推測するわけだけど裏切られ率は結構高かった。食い足りない部分は続編に期待。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/3548

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2010年2月20日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2010/02/19」です。

次のブログ記事は「2010/02/21」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。