朝5時に目が覚めてしまったので、採用面接の問答集とか眺めてみる。
ブライアン・オールディスの「地球の長い午後」をようやく読了。なんというかすごく読みにくかった。私の求めるSFのおもしろさがここにはないというか。明確なプロットもないし、論理的、思弁的な要素が少ない。これじゃファンタジーだろう。
今日も打ち合わせがあるので早めに出勤。連日同じような感じ。
午後は採用1次面接。今までS藤さんがやっていたので緊張した。準備しておいた質問が適当すぎて何度か口ごもってしまう。こんな状態だと応募したヒトが不安になりそうだなあ。
夜は障害対応。SJIS「ポ」の2バイト目が|(パイプ)と同じ文字コードという敗因。今更こんなバグが残っているとはなあ。驚いた。
晩御飯は豚肉と白菜の鍋を作ってもらう。醤油味。味が濃くてなかなか美味しい。
コメントする