午前中は調子が悪くてダラダラと過ごし、午後になって遅い昼御飯を食べにゆりかもめでお台場へ。連休最後の日なのに案外空いている。グランパシフィックホテル前のQuatreという喫茶店でキッシュを食べる。ローズマリーが利きすぎであんまり美味しくない。
フジテレビの生茶のモザイクを眺めてから1Fの屋台で鶏の唐揚げを食べる。これもあんまり。燦々と射す直射日光の下で食べるものじゃないな。暑い。アクアシティに入ってラーメン国技館に行ってみる。フードコート式になったのは良いけど、店舗の質は落ちたような。お腹いっぱいなのでラーメンはパス。アクアシティもデックスもずいぶん様変わりしている。デックス3Fにあった雑貨屋がなくなったのは痛い。食器を買うつもりで来たのに。
ビーナスフォートまで歩いてみる。花畑だったところが大規模工事中。何を作っているんだろう。前にはなかったエスカレータでアウトレットフロアへ。フランフランがあったのでそこで食器を購入。奥さん的にはラブラドールリトリーバーが閉店していたのがショックだそうだ。銀座の店もなくなっちゃったしな。
晩御飯はブカティーニという中空で太いスパゲッティのようなパスタと、トマトの入ったロールキャベツのクリームソース仕立てを作ってもらう。ブカティーニはピンピンとはねて食べにくいな。ソースは美味しかったけど、キャベツが少し固い。
コメントする