CyberLinkのSoftDNAというソフトをダウンロード販売で買ってみる。これでHVL1Gに録画したスカパーがPCでも見られるという仕掛け。最初はダメだったのだけど、ビデオカードのドライバをアップデートしたら使えた。奥さんのVAIO Lはグラフィックカードが古すぎて対応していないとか。残念。
朝御飯はカレートーストを作ってもらう。激旨。焦げバターの風味が良いね。
昼過ぎにスカパーチューナの箱を持ってトランクルームへ。ここまで来るのは久しぶり。古い箱を回収。もっと積極的にこのスペースを使いたいなあ。また机の周りがカオス状態になっているので片付けてしまいたい。当面はFAXを粗大ゴミに出すタイミングに会わせて色々整理する予定。帰り道に銀だこに寄ってたい焼きを買う。たこ焼きも欲しかったのだけど、注文が積み上がっていて待たされるというので諦めた。代わりに日乃出の棒鯖寿司を買って帰る。
午後はマリオギャラクシー2を遊ぶ。少しずつギミックが増えていく感じは相変わらず上手いね。10000点取れ、というステージに手こずったくらいで、今のところはスムーズに進んでいる。一番楽しい時期。スターは30個くらい。
奥さんは食欲がないというので、ひとり晩御飯にはサッポロ一番味噌ラーメンをつけ麺風に仕上げて食べる。麺がビロビロなのが残念だけど、この食べ方はアリだと思った。茹でた玉子を殻のママつけ汁に入れる煮卵レシピを試したのだけど、10分くらいじゃ意味ないみたいだ。
コメントする