朝10時ごろ、沖縄に行く奥さんの見送りにタクシーで羽田へ。もしかしてETCを初めてくぐったかも。ループ橋を渡ってお台場から地下へ。いつもと違うコースでワクワクするな。羽田空港も初めてだ。本当に山手線のようなペースで離着陸があるんだね。展望台からしばらく眺めてから喫茶店で一休み。Y川さん達と合流して30分くらい話してお見送り。
離陸まで30分もあるのでさっさとモノレールで帰る。モノレールに乗るのも初めてだ。あんまり乗り心地は良くないね。不自然に斜めになるし。途中でほとんどできあがった国際線用ビルを見た。今の離着陸量のどこに国際線の余地があるんだろうな。浜松町から新橋までは歩いて移動。途中のイタリア街のCoCo壱番屋でキャベツメンチカツカレーを食べる。旨いよ。休日なのにだいぶ盛況だった。
ニーアで白い花が咲いたので最後のDエンドを見てしまう。セーブデータが消えるという演出は面白いけど、内容はそんなでもないなあ。これでデータは綺麗さっぱり消えてしまったので、踏ん切りはついたというか。
iPadはアプリの検索がiPhoneと違う仕様のようで使いにくい。無料と有料のカテゴリ別ランキングが欲しいなあ。検索で日本語の揺れを吸収してくれないので、なかなか狙ったアプリが見つけられないし。
晩御飯はカップ麺の「勝浦タンタンメン」を食べる。ゴマだれじゃないのは良いんだけど、もうちょっとコクがあってもいいかなあ。
コメントする