2010/12/04

| コメント(0) | トラックバック(0)

昼前にレンタカーを借りて橋本へ向かう。ウィッシュという車種らしい。荷物を積むのでワゴンを借りたのだけど、座席が3列目しか畳めないのであまり積めない。トランクルームに寄って台車を積んで出発。空はカラッと晴れてて中央高速では富士山が綺麗に見えた。

実家では昼御飯に釜寅を注文していてくれたのでカレー釜飯を食べる。普通味。奥さんは焼き肉釜飯。銀座店にもあったかな。

車で橋本のトランクルームに向かう。ウチの借りているのと違ってちゃんと倉庫っぽい造り。移動式の階段を登って荷物の出し入れをする。父に予告はされていたものの、思った以上に自分の蔵書が取ってあって驚いた。就職してから7回ほど引越ししているのだけど、直近2回分の本しか記録になかったのが敗因。とりあえずどうにか運べそうな量を車に積む。ざっと見た感じでは500冊くらいか。

新橋に帰る。府中あたりから新宿まで渋滞していて、睡魔に襲われる。怖いな。一人だったらかなりヤバかったかも。積んできた荷物を部屋まで三往復して運ぶ。疲れた。車を返すついでにヤマダ電機へ。「宇宙戦艦ヤマト復活編」のBDとDSの「マリオvsドンキーコング突撃!ミニランド」を購入。近所のケンタッキーで晩御飯をテイクアウトして帰る。新しくできた油そばの店も狙っていたのだけど、混んでいたので諦めた。汐留駅の下のペデストリアンデッキに接続してあった階段がひとつ撤去されていた。奥さんによるとここ数日のことらしい。撤去理由の説明もないな。近くに別の階段はあるものの、勾配が急なので遠回りして帰る。ケンタッキーはいつもの味。季節限定メニューのトマトスープに海老が入っていて奥さんは鼻白んでいた。キンピラ入りラップサンドはすごく普通。

夜中に小腹が空いて酒のつまみに麺達の油そばを作る。旨いよ。太りそうだけど。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/3835

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2010年12月 4日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2010/12/03」です。

次のブログ記事は「2010/12/05」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。