朝から作業。トラブルがあってY田さんに電話して対応してもらう。クリスマスだというのになあ。
圧力鍋が壊れたそうだ。パッキンが古くなったらしいけど、10年以上使っている製品でもうサポートされていないらしい。諦めて燃えないゴミに出した。
Evernoteの広告がウザいので45ドル払ってプレミアムに申し込んだ。EvernoteはほぼPCからiPhoneへのコピペ専用なのだけど、。
作業が立て込んで食事に出られない状態ので、奥さんに油そばを作ってもらった。辛くて旨いよ。
夕方、課題は残ったものの、どうにか片付いたので銀座方面に出かける。流石に人が多いなあ。メガネドラッグで眼鏡を買う。眼鏡の新調は5年ぶりくらいだ。年末年始を挟むので出来るのは来月中旬とか。奥さんにクリスマスプレゼントの鞄を買った後、松屋で晩御飯を調達。三越の地下はずいぶんキレイになっていた。
スキャンが終わった本を資源ゴミに出す。文庫200冊コミック100冊くらいか。しばらく後に見たら、抜き出して物色した形跡があった。読めると思ったらバラバラになっているんだからガッカリしただろうなあ。裁断済みとか張り紙しておけば良かったか?
晩御飯は松屋で買ってきた鯖の棒寿司を食べる。奥さんはおむすび。
NHKのBSでアニメ版タッチの第1話と最終話をやっていたのだけど、なんと余白部分でツイッターによる投稿を実況風に流すという試みをしていた。もちろん手作業でチェックしたものを数分のタイムラグで流すのだけど、画期的な企画だと大絶賛だった。
コメントする