昨日も深酒したので起きたら昼だった。朝御飯はおせち。ゴボウの煮物が美味しい。
昼頃銀座方面に出かけてみる。なかなかの人混みだ。ぶらぶら歩いて有楽町無印良品まで行ってみたものの、奥さんの調子が悪くなってUターン。松屋で食料を買う。レンズ豆とかクルミ風味チーズの「トラップエシュルニャック」とか入手できたのは思わぬ収穫だった。
レンズ豆を茹でてカレーに入れる。レンズ豆って15分も煮ると柔らかくなるんだな。押し麦みたいなもの?それをフランスパンを付けて食べる。超旨いよ。トラップエシュルニャックは期待したほどじゃなかったのだけど、奥さんは気に入ったらしい。
スキャナーのパッドとローラーを交換。10万枚で交換するところを15万枚突破してた。ローラーは違いが分からなかったけど、パッドは見比べるとゴムの部分がだいぶすり減っていることに気づいた。紙って固いんだな。交換後、紙詰まりしまくりだった新潮文庫の薄い紙も古いローダンのパリパリした紙も普通にスキャンできるようになった。すごい効果だ。
コメントする