2011/01/10

| コメント(0) | トラックバック(0)

スキャンが一段落したので机の周りを少しずつ片付ける。年末にやりたかったな。3度の引越しを生き延びた紙ゴミの段ボール箱を整理。前の会社で受けた健康診断の結果とか出てきた。痩せてたなあ。

眼鏡ドラッグから連絡が入ったので受け取りに行く。新しい眼鏡は初めてのフレームレス。レンズが小さくて視界が狭い。今まで以上に首を回さないといけないので一日かけていたら疲れた。意識のし過ぎかも知れないけど。

ぐんまちゃん家という群馬県のアンテナショップではやぶさの再突入カプセルのレプリカが展示してあるという話を奥さんが聞きつけて見に行ってみた。覚悟はしていたけど、予想以上にショボかった。大きさは原寸大なのかも知れないけど、モックアップの内部構造はただ断面図を印刷して貼られているだけ。しかも精度は低い。無償だしこんなものかと思うけど、期間限定と銘打つほどではないよなあ。

ドラッグパパスで買い物した後、築地場外の「南ばら亭」で炙り鶏親子丼をテイクアウト。モヤモヤさまーずで見た店。1杯1300円というなかなかの値段だ。帰宅して食べてみた。炙った鶏と玉子にすごく味がついててつゆが少なめ。ご飯がベチャベチャにならず、すごく旨い。

ヤマトを一気に組み立てる。夜までかかって一通り組み立てが完了。色塗りがまだだけど、全体にヤスリをかけたのでプラっぽいツヤは消えていて、それなりに見られるレベル。この後の工程にはマスキングテープがいるな。写真を数枚撮ってみた。格好いい。スライド金型の砲口とか、昔のキットにはあり得ない構成で驚いた。

晩御飯は銀の皿に寿司の出前を頼む。いつもより少なめに注文したら食べ残さずに済んだ。やっぱりいつもはいなり寿司が多いんだよな。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/3872

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2011年1月10日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2011/01/09」です。

次のブログ記事は「2011/01/11」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。