知っとこ!にオセロがいない。先週松嶋さんだけだったのが今日はますだおかだが仕切っている。休んだ理由も説明がないみたいだし。松嶋さんの寝坊なら寝坊で言ってくれればいいのにな。
あまり天気が良くなかったけど昼前にお台場方面に出かける。ゆりかもめの中で大雨が降ったけど外を移動するタイミングでは意外と小雨。青海まで行ってヴィーナスフォートの空海で「味玉塩ラーメン」を食べる。器が小さくて食べやすいな。奥さんは梅干し入り塩ラーメン。
ヴィレッジヴァンガードのガシャポンに吉田戦車の根付第二弾があったので、奥さんがクマが出るまでとムキになってやっている。結局その場では出ず、お台場一丁目のガシャポンで出したのだけど、トータル5千円くらい使っていたな。そこまでやるならヤフオクで買えばいいのに。
奥さんの犬グッズと私の猫グッズを買ってから陸橋を渡って西側へ移動。雨も風もひどくなってきた。デックスのお台場一丁目に懐かしいテーブル筐体が並べてあって、グラディウスがあったのでコイン投入。遊び始めてからファミコンだと気付く。残念。アーケードはともかくファミコン版はちゃんと覚えていないので逆火山で全滅。しょぼいな。同じフロアにできていたたこ焼き屋街は満席だったのでひとつ食べてみたかったけど諦める。
デックスを出てみると外は風上へ歩けないほどの強風だった。タリーズで一休みして、マルエツで買い物してタクシーで帰宅。今日もレインボーブリッジを渡ってもらった。水しぶきがすごい。
夜になって再び外出。博品館で男子ゴハンで見たプリンのスライムを買う。晩御飯は平壌苑で焼き肉を食べる。なかなかちょうど良い量を頼めたな。隣の席の人が連れに大声でパチンコの攻略法を説明しているのを延々聞かされたのには閉口したけど。
帰宅してプリンのスライムを遊ぶ。昔のスライムより柔らかくなっている気がするな。別にバニラの匂いがついていたりはしない。まあ匂いがついていたら間違いなく口に入れる人が出るだろうけど。
NHKの番組予告でカカポというオウムの一種を見た。ニュージーランドに棲む飛べない鳥なんだそうだ。挙動が鳥業界のナマケモノみたいですごく面白い。来週放送されるらしいので楽しみだ。
夜はリモートで2時間ほど作業。明日やる予定だったので少々準備不足だったところを無理矢理片付ける。切り戻しになったら困ったことになりそうだったけど、どうにか問題なく済んだらしい。
コメントする