2011/05/10

| コメント(0) | トラックバック(0)

レイトン教授奇跡の仮面の日刊パズルで新しいタイプが2つ増えていた。あんまり面白くはないけど、増えたこと自体は嬉しい。連休中は問題の難易度も上がっていたけど、このまま高止まりして欲しいなあ。

お昼に近所のコンビニ前でどぜうさんと待ち合わせて猫シッターで使った鍵を返す。お返しにまた日本酒とレトルトカレーをもらってしまった。猫シッターは役立たずだったのになあ。

「岡山冨士屋中華そば」というカップ麺を食べる。スープが黒くてショッぱい。何か作り方を間違えたかと疑うほどだったけど、これが正解っぽい。うーむ。

iPhoneを使い始めてもう1年以上経つのだけど、今日初めてフリック入力というのに気付いた。フリック入力が可能だとは知っていたのだけど、必要もないのでどうやって使うのか調べなかったんだよね。今日たまたまキー入力の指が滑ったらフリックのパネルが出た。最初から使える状態だったのか。それに1年気付かないってどうなんだろう。

夕方はスーツに着替えて客先へ。進捗が悪いので肩身の狭い打ち合わせ。また色々空手形を降り出してしまった。大丈夫かなあ。

帰りは本格的に雨。もう梅雨か?いつもと違う経路で帰宅。八重洲通り下の地下街が綺麗になっていた。東京駅のラーメンストリートに行ってみたら、21時過ぎていたのにどの店も行列ができていたので諦める。あとどれくらいしたら並ばずに食べられるようになるかな。

ひとり晩御飯は塩ミルクラーメンを作る。海老とブロッコリーのサラダをのっけたらそれなりに見栄えする料理になった。旨いよ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/3992

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2011年5月10日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2011/05/09」です。

次のブログ記事は「2011/05/11」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。