2011/05/13

| コメント(0) | トラックバック(0)

メルトダウンって臨界状態で炉心溶融した場合を言うんじゃないのか。燃料が溶けてるだろうというのは先月頭くらいには認めていたようだったけど、どっちかというと圧力容器に亀裂がある方が問題だよな。2m近い壁で絶対漏れないという話だったんだから。

朝から作業で昼頃ようやく出勤。昨日の午後色々やったEzWeb関係の作業が無駄だったと知らされたので脱力感でいっぱい。考慮が不足していたのは自分の所為だから誰にも文句は言えないのだけど。

GALAXY Tabにカスペルスキーの無料版をインストールしてみる。有効期限が12月末になっているから年末には有償になるんだろうか。何にしてもノーガードよりマシなのでユーザ登録して送られてきたURLからインストールしてアクティベーションキーを入れたら起動。簡単だな。フルスキャンしたら30分以上かかった。

スマートフォンばかりでWebを見ているとPC版ブラウザにカラムを拡大する機能がないのが不満に思えてくるな。探していないけど、ひょっとしてプラグインとかであるのかな。

先月Amazonのクラウドで大規模障害が起きたばかりなのに、今度はNTTPCコムのクラウドで障害が起きているらしい。こういうニュースばかりだとクラウドに移行するリスクって大きいと思っちゃう。検討を始めていたのだけど白紙撤回かなあ。

USBキネシスを使い始めて半年経つけど、今日初めて裏側にUSBハブがついてることに気付いた。でもあまり使い道はないなあ。

晩御飯はキャベツの重ね煮。旨いけどものすごく量が多かった。満腹して気持ちが悪い。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/3995

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2011年5月13日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2011/05/12」です。

次のブログ記事は「2011/05/14」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。