しかし宮崎駿監督も「バルス」がネットワークの輻輳を表す言葉として使われるとは想像だにしていなかっただろうなあ。五輪関連ニュースで自転車競技の観客のTweetが「いわゆるバルス状態になって」競技用のGPSデータ回線が落ちたという話なのだけど、判りやすいから困る。このまま普及しそう。
ハヤカワがSF旧作の電子化を始めるとか。朗報だ。hontoでも提供されるようなので試しにビュワーをダウンロードしてみる。ううむ。これは何だ。PC版のクライアントを入れてみたけど字が汚い。一昔前のテキスト文庫ビュワーから全然進化していないぞ。しかもBK1からアカウント移行したので漫画の「野田ともうします」がライブラリに入ってしまった。格好悪い。
奥さんが明日健康診断なのでひとり晩ご飯。神田のCoCo壱番屋でキーマカレーに温泉卵をトッピングして食べる。辛くて旨いけどルー多めのオーダーが通っていなくて残念。
コメントする