Amazonから「入門REDMINE第3版」と「実用Git」が届いていた。これはちゃんと読まないとダメな本。
パオロ・バチガルピの「ねじまき少女」をようやく読了。面白かった。最初すごく読みにくかったのだけど、ゆっくり世界を覆う靄が晴れていく感じは悪くない。近未来だと思っていたらもう一段未来だったのは驚いた。ただ、唐突にエロ描写が入るのは電車の中で読んでいると困る。別に誰が覗き込むというわけでもないのだけど。誰に感情移入して読めば良いのか判らないのは困った。そういう読み方をする話ではないと気づいたのが上巻の最後。タイの話だけど微妙に日本人が出てくるのがくすぐったい。
晩ご飯には鶏天を作ってもらう。豚の味噌漬けも同じくてんぷらに。色はいまいちだけど旨いよ。
コメントする