朝からプリンターを独占してドキュメントの印刷。XeroxのDocuWorksというソフトを使っているんだけどなかなか便利。仮想プリンタとして一度出力したものを校正できるから紙の無駄が減らせる。こういうソフトを使うようなノウハウも含めないとペーパーレスって進まないんだろうな。
昼頃大トラブル。ウチが面倒見ているシステムのうち2系統でほぼ同時に障害が出て、片方の系にほぼ全員がかかってしまったので残りの系を一人でリカバリするはめに。K谷口くんが夏休み中というのもタイミングが悪い。回復は夜までかかった。一日分の稼働が吹き飛んだな。
中国のデモが収まってきたみたい。K山さんが上海に居るので心配していたけど大丈夫だったみたいだな。こういう行政側が領土問題を用意して失政から民衆の目を逸らす手法は誰が発明して普及させたんだろう。LSEあたりにそういう講座でもあったんだろうか。日本で昔流行っていた「北方四島を返せー」って運動もきっと出所は同じだよねえ。
帰宅途中に肉のハナマサに寄って鶏皮500gを購入。玉葱1個と一緒にゆでてアクを取ってフードプロセッサにかけて完成。見た目はゲロみたい。これを明日塩ラーメンに入れてみる予定。ひとり晩ご飯は残り物カレーにこれもハナマサで買ってきた鶏の竜田揚げをトッピング。旨いよ。
コメントする