DuoのNote Anytimeがなかなか使える。One Noteも無料で使えるみたいだけど、画面上のアイテムを選択するインタフェイスがNote Anytiemの方がやりやすい。
スカイツリーから地デジ送信開始するにはアンテナの向きを変えないと受信障害の可能性があることが判ったとかなんとかニュースになっているけど、当たり前じゃんか。どこにも新たな要素はないと思うのだけど、何で今まで議論になっていなかったんだ。
今日も打ち合わせが立て込む。そのたびにDuoを持ち歩くのはちょっと重い。EvernoteはWindows8ストアじゃなくてEvernoteのインターネットサイトから普通のWindows版をインストールしたら快適になった。
ATOKもインストールしたのだけど、ソフトウェアキーボードの左右分割バージョンはIMEでしか使えないのか。残念。
茅場町まで歩いて麺匠たか松というラーメン屋で鶏ラーメンを食べる。濃厚鶏白湯で武一とほとんど同じ味。そうか、よくあるスープという話は本当だったのか。こっちは焼き豚と胡椒味でより普通な構成。中途半端な位置だったのでタクシーで帰宅。
帰宅してから1時間ほど会社の環境の更新作業。formatコマンドとか久しぶりに使った気がする。
コメントする