せっかくのPC版スカイリムを3Dで見る方法が判らない。一応PCからHMDには出力できるようになったのだけど、どこをどうやるんだ?
今日も昼頃出勤。
Xperia Tabletのケースのベロをカッターで切り落としたら使い易くなった。システム手帳の頃からこういう留め具があるけど邪魔にしかならないよな。鞄の中でうっかり開くとか、あり得ないことからガードしているように思える。
今朝からお義父さんの様子が悪いらしい。困ったな。
8号写植は1.41mm角なので600dpiでスキャンした場合は1文字33ドットほど。岩波文庫をスキャンすると注記のルビとか潰れてしまうのだけど、これより小さい字を使っている可能性ってあるのかなあ。
晩ご飯はホワイトシチューを作ってもらう。昨日食べたものに似てるけど気にしない。旨いよ。
TriDefというソフトを入れたらスカイリムを3Dで遊べた。サードベンダーのソフトで3D化するなんて想定外だった。14日お試し版で確認中。錯覚なのだけど自キャラが1/35のMMフィギュアみたいな大きさに感じられる。面白い。
コメントする