今日はマンションのエレベーター点検の日だと判っていたのにギリギリまで二度寝していたらタッチの差で間に合わず歩いて地上まで降りる。馬鹿。
Twitter方面のトレンドは「文脈を読まない」なのだろうか。発言や叙述を切り取って論うマスコミの手法が一般化して「日本語はこうやって使うのが常識」という進化の仕方をされると嫌な社会になりそうだ。一昔前のディベート手法のダメな例として議論されていたことを覚えているけど、実際「朝まで生TV」とか見てると進歩しているように見えない。論点を整理して図示していくマインドマップの進化版のような手法ってないのかね。
野田ともうしますの富沢の中の人がAKBクビとかニュースになってる。重松さん押しの私としてはどうでもいい話なのだけど、中の人が交代するような事態は避けて欲しいところ。別に法に触れる不祥事というわけでもなさそうだからNHK的にはお咎め無しだよね?
Amazonに「レイトン教授vs逆転裁判」と「ペーパーマリオスーパーシール」を注文。遊ぶ暇があるのか、という話だな。PC版で始めたスカイリムはまだ5時間くらい。
オフィス用のサンダルが届いた。軽くて快適だけど馴染むまでにもうしばらくかかりそう。
東京大丸のパパブブレに行って飴を補充。オレンジばっかり買ってきた。
今日でK原さんが辞めたのだけど、何の挨拶もしなかった。無情。
晩ご飯は味噌ラーメンと餃子を作ってもらう。味噌ラーメンはちょっと味噌汁味。餃子は美味しかったのだけどお互いが張り付いて食べにくい。
晩酌のつまみにマグロの寿司。食べ過ぎだ。
コメントする