5時半に出勤。もう結構明るいな。カップ麺とか持っていたのでタクシー。
週末の仕事は珍しくトラブルなく上手くいったみたい。作業中のトラブルをカウントしなければ、だけど。再来週にも似たような作業がもう一件控えているけど、そっちも上手くいくといいな。
と書いた矢先にトラブル。S本くんのモジュールがちゃんと動いていない。影響が少なくて良かったけど。
一ヶ月分日記を更新。食べたもの日記も更新。どうもVPN経由だとWindowsファイル共有がうまく動かない。Windows7のファイアウォールが怪しいのだけど、どこを直せばいいのやら。
カップ麺の「すこびる辛麺」を食べる。確かに辛くて美味しいんだけど、ソースが少なめで味が薄い。惜しいね。
スペースシップ2のロケットエンジンの映像がサンダーバードみたいだった。ハイブリッドロケットってあんなに赤い炎と黒い煙が出るものなのか。
日本語版Wikipediaの「地球」項に貼られた画像に「モホロビッチ不連続面」とあるなあ。「モホロビチッチ不連続面」だろうに。最近学生時代に習ったことが色々覆っているから、これもかと思ったけどやっぱりモホロビチッチが正解みたい。
磁石パズルってなんだかすごいドロドロした世界だったんだな。元々NeoCubeとして米Strong Forceが販売していたのだけど、磁力や硬度が弱いパチモノとか勝手に国内でネオキューブの商標を取った会社とかパチモノの方がTVで紹介されたりとか色々アレなことが横行しているみたい。私の買ったColdFusionもパチモノだけど、日本で流通しているのは全部パチモノらしいから仕方ないよね。
ひとり晩ご飯は残り物カレー。安定の旨さ。
コメントする