11時にレンタカーを借りて千葉へ。クラウンって初めて運転するな。いつも小型車だから勝手が違う。まずサイドブレーキが外せなくて困ったし。レインボーブリッジを渡って1時間ほどで到着。「七星」というラーメン屋で濃厚鶏そばを食べる。旨いよ。奥さんは醤油つけ麺。こっちも濃厚。でも店内がちょっと臭い。
そこから土気というところまで1時間ほど走って「ホキ美術館」に到着。国内の写実絵画を収蔵しているところで以前TVで見て以来奥さんが行きたがっていたので何年かぶりにようやく。妙な形の建物で、外の光が入って作品が見えにくいのはわざとか。ロッカーに鞄を入れたのに喫茶店に入ってしまって緊急用の破けた1万円で払う。格好悪い。展示内容でピンとくる絵はみなTVでも見たやつだったけど、やっぱりこの系統の絵は間近に見ると説得力が違うな。スケール感が明らかになるのでどうしてこんな絵が描けるんだ、という不思議さが際立つ。五味文彦という人の作品が頭ひとつ抜けている印象だったけど、そんなに特別扱いはされていなかった。
帰りは事故渋滞があって予定より30分ほど遅れて車を返す。途中料金所でタイヤをこすってしまったのだけどお咎めなし。松屋に行って買い物してから帰宅。
晩ご飯は「ぐーばーぐ」でぴり辛味噌鬼おろしハンバーグを食べる。奥さんは1日分の野菜がとれるハンバーグ。旨いよ。オーダーミスで大盛りご飯を食べてしまったので超満腹。
コメントする