私は昔からド近眼でメガネがない生活というのは考えられない状態だったので、例えば寝起きにメガネが見つからないときはパニックになっていたのだけど、ピンホール効果を知ってからは指で小さいピンホールを作って落ち着いてメガネが探せるようになった。誰かに教えたい知識なのに、ニーズがないなあ。
今日も打ち合わせギリギリになったのでタクシーで出勤。VITAでニコリのパズルを遊んでいた所為。
先週末のモニタ買い換えで邪魔になったiiyamaのモニタがWebからリサイクル申し込みできなくてクレームを入れていたのだけど、特にシステム側を直すでもなく電話かメールで申し込めと返事があった。そんなものなのか。
社内で奥さんと同様に「備忘」を「忘備」と誤用している人がいた。調べてみたらネット上にも散見される。奥さんと当人とは世代が一回りも違うはずだけど、何か具体的なネタ元があるんだろうか。
ひとり晩ご飯は牛乳仕立ての天天有の塩ラーメンに茎ブロッコリーをバターソテーしてトッピング。旨いよ。
ヤマト2199の19話から22話を見る。虹色星団、ドリルミサイルとお腹いっぱい。あれは掘削機だったのか。そりゃ簡単に逆転できるよなあ。色々つじつまが合って嬉しい。しかし毎週1話ずつとか決めていたのに全然無理だった。途中で止められない。
コメントする