2013/11/01

| コメント(0) | トラックバック(0)

トイレの電球が切れていた。白熱灯だと180円なのにLEDだと2,180円もするのか。今日中に届くらしいのでAmazonに注文。

打ち合わせがあるので早めに出勤。

楽天BOOKSってショボくてイラっとすることが少なくないのだけど、今日は予約注文しただけのKobo auraのショップレビューを書けとメールが来た。届くのは12月なのに。それくらいちゃんと管理して欲しいね。

モニタのリサイクルで明日回収予定なのに梱包を送る側でやる必要があると今になって判明。箱はとっくに捨てているので困った。辛うじて別のモニタの箱が残っていたのでそれを使うつもりだけど、そうするとそのモニタをリサイクルに出せない。

奥さんからAmazonから届いた電球のサイズが合わなかったと聞いたのでビックカメラで買う。そうしたら、またサイズが違った。白熱灯はワット数だけじゃなくて口金のサイズを見て買わないといけなかったのか。でも電球本体に口金サイズは書いていないんだよな。不便。

帰りに新橋まで歩いて新しくできた「神田達磨」という店で鯛焼きを買った。バリの部分が大きくて美味しそう。

晩ご飯は味噌漬け豚のホイル焼きを作ってもらう。旨いよ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/4898

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2013年11月 1日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2013/10/31」です。

次のブログ記事は「2013/11/02」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。