昼頃銀座方面に出かける。雪は結構残っているけど、人出も多い。1丁目にできたつばめグリルのカフェっぽい店に入ってみる。本当は隣のパン屋が目当てだったのだけど、雪なんか関係なく行列ができていたので諦める。頼んだのはチキンカレー。見た目はおしゃれなんだけどルーが少なくて辛味も物足りない。残念。奥さんはステーキ丼。ウェルダンを頼んだのに結構赤いな。美味しかったけど。
高知ショップで鰹節、山形ショップで味噌餅、松屋で鶏肉、三越で黄ニラと生山葵と豆腐を購入。雪の影響でところどころ品揃えの悪い店があるな。松屋の豆腐屋が全滅状態だった。大変だ。雪と関係なくスープストックトウキョウの丸鶏スープがラインナップから消えたらしいのがショック。カレーのベースに入れると美味しかったのに。
晩ご飯は黄ニラとキャベツの鶏白湯鍋と鰹節と生山葵ごはん。AKOMEYAで買った鶏スープが大当たり。TOKIOの番組で黄ニラを旨そうに食べるシーンを見て買ってみたんだけど、本当に旨かった。大正解。
コメントする