古い本を裁断していると、何故こんな本を買ったのか覚えていないものもある。インド神話とかフラワーデザインとか。そこでほんの20年くらい前までは、ちょっと興味がある程度の知識を仕入れる方法が本しかなかったんだなあと思い至る。出版不況も宜なるかな。
「私信」を受け取った人が公開しない、というのは単に常識やマナーの範疇なんだな。別に規制する法律もないし。結構身近で見落としがちなリスクかも。
うっかり操作したサーバ間のファイルコピーに8時間。途中で止めるわけにもいかない。困った。
タクシーで帰宅。奥さんは先に帰宅していた。晩ご飯はカレーうどん。冷凍うどんを湯がいて残りものカレーをかけただけ。旨いよ。
コメントする