朝の打ち合せギリギリだったけど10分ちょいで出勤できたので余裕で間に合った。しかし同じ時間に出勤して余裕ができる、とはならないものだな。
「だしの旨味で減塩鶏炊きうどん」というのを食べてみる。40gの小さいパッケージ。減塩なので薄味を覚悟していたら意外な美味しさで驚いた。
TVっこの奥さん用にポータブルTVを注文。パナソニックのUN-JL15T3という製品。nasne+タブレットのような構成だけど、同じようなものは意外と売っていない。15インチのタブレットを買うととんでもない値段になるので6万で手に入るコレで妥協。
ひとり晩ご飯は三越前の「松田屋」という店で辛まぜそばを食べる。水菜抜き。ネットだと特徴がなくて辛みが足りないとか微妙な評価だったけど、結構美味しい。辛味噌の量も自分で調整できて全部入れなくても十分辛かったし。
引越ししてから一度も起動していなかったHDDレコーダのVARDIA RD-XD91が死んでいた。元々調子が悪かったのが引越しでガタガタさせてトドメを刺したか。昔の水曜どうでしょうとかが入っていたのだけど、どうしようもないな。
コメントする