2000/08/24

| コメント(0) | トラックバック(0)

お客の要求だからって思考停止してない?

今日は久しぶりに朝から。認めたくないけど、やっぱり体調不良は酒の所為かなあ。昨日久しぶりに(ちょっとしか)飲まなかったら、ずいぶん楽だ。ジンってのが悪かったのかも。

Netscape 6 の評価版を動かしてみる。うーん結構よく動くね。会社のページは css でレイアウトしているんだけど、かなりIEに近い再現性だ。ただ、表示されないイメージひとつあった。<P>タグに囲まれていないイメージだった所為だ。なるほど、こういうところは厳密になったのね。

あの中村正三郎さんに会う。つてを頼って仕事を依頼できないか、と社長がメールしたら、詳しいことを聞きに来ることになったらしい。こんなヘンピなトコロまでご足労いただくなんて恐縮してしまう。どんな感じの仕事か説明したんだけど、結局のところ Java 使いなんてあんまり余ってないよ、という話になりそう。残念。

Executable Jar の作成方法:

% cat MainClass
Main-Class: com.septigram.sample.Sample
% jar ufm classes.jar MainClass

三国史(2)〜(8)を購入。いまさら「DNS & BIND 第三版」(Paul Albitz, Cricket Liu著/高田広章, 小島育夫監訳/小館光正訳/オライリー・ジャパン刊/\5,000)を購入。Windows 2000 World とジャバワールドの10月号と、先週なくしたシャツの代わりも。

関係ないけど。故障した車やコンピュータを修理に出している間の代わりに借りるモノを「ダイガエヒン」と言うヒトが最近多いけど、それって「代替品」をそう読んでるの?でもこれ「ダイタイヒン」って読むよね?あ、でも MS-IME 2000 だと「ダイガエ」でも変換してくれるなあ。そうなのかあ。

なかなか時間がとれなくて、ようやっと曹操でクリア。でも何にもなかった。あとは全武将でクリアくらいだけど、それはちょっと遠いなあ。ドラクエ目前だし。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/100

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2000年8月24日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2000/08/23」です。

次のブログ記事は「2000/08/25」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。