朝5時くらいに目が覚めたので懸案だった例のコーディングを進める。昨晩の酔っ払ったコードはかなりダメダメだったけど、一応パースはできるようになった。解析に使ったデータ中のエクスクルーシブに、手元のふっるいキーボードのマニュアルには載っていないコードが出てくる。これってどうすれば判るかな?そもそもデータがYAMAHAのフリーデータだし。ローランド向けってどこかに落ちてないかな。YAMAHAのコード表を探すのとどっちが簡単か、だな。
昼過ぎに実家に行って郵便物を受け取る。を。Flash 5が届いてルー。これは楽しみだ。日経CGの最終号もある。なんだか今年は休刊の当たり年だねえ。単に不景気なだけかな?実家の庭は、今駐車場を作る工事中なので見るも無残な状態。狭い庭だから、車が入ったらもう何にも置けないよ。母の足がいよいよ悪くなったらしく、椅子に座るタイプのこたつが導入されていたのにはびっくりした。散髪に行ってから会社へ。
昨日のデモでうまく出なかった理由が判明。データを更新してからCOMMITしてなかった。馬鹿だ。書くのもなさけないけど、書かないとまた同じ事しそうだしナ。
結構な数のバグ表をいただいた。うー。やってるヒマないよう。夜は負荷テスト。やっぱり秒間1件くらいしか処理できないパターンがあるう。マズイなー。
今私のRIOには椎名林檎の絶頂集が入っているんだけど、聞いてても何言ってんだかゼンゼン判らん。アウトラインは好きなんだけどなあ。
コメントする