昼からサテライトスペースの整備開始。実家の車を借り出して、八王子周辺をウロウロする。最初に行ったムラウチ電気では駐車場がいっぱいで入れず、大正堂ROOMSはなんだか高級な家具しかなくて断念。八王子駅周辺に移動する。なんだかクリスマス前ってのと歳末の休日ってのであたりまえだけどものすごい混雑ぶり。駅周辺の駐車場の空きスペースを探して一時間以上グルグル走り回った結果、駅前の市営駐車場に入ることができた。ヨドバシで電灯と電気カーペット、無印で布団とまくらを購入。この時点で17時40分。18時30に町田で忘年会という約束があった(ナリユキ上キャンセルしにくかった)ので、一旦北野まで行ってバイパス経由で帰る。さすがに \250 払うだけあって空いてる。18時には橋本についていた。約束には5分遅れくらいで町田着。禁酒中なのでウーロン茶一杯の忘年会。久しぶりにアレなメンツが揃ったので、全然話題についていけない。ちょっと寂しい。みんなは2次会に行くというので、ひとり脱落。橋本に帰って2回目の荷物移動をする。オフィスに寄って液晶モニタとアップスキャンコンバータも持ち出す。22時を回っていたけどM口さんがひとりで仕事してた。うー明後日からちゃんとします。で、荷物を新居に放り込む。電気もつかない状態だから、開梱と設置は明日。橋本の部屋にこたつがないとご飯も食べれないというマヌケな事態になることに気付いたので、こたつは移動しなかった。ちゃぶ台でもなんでも何か机になるアイテムを買い揃えないといけないな。
そんなわけで今日はかなり(当社比)車を乗り回したけど、車の運転が下手な私にとってはひやひやドキドキの連続。ヒト死にさせるような危険性はほとんどないんだけど、距離感と車幅感覚に欠けてるのでコスリの危険性と常に隣合わせなのが恐怖。駅前商店街みたいなゴチャゴチャした環境だと「ああっ、避けてヨケテー」とか念じながら走るのって疲れる。「初心者マーク」とか「もみじマーク」以外にも、こういうアヤシイ運転手を周囲にアピールするために「へたっぴマーク」とかあるとよくない?その車とは、車間距離をいつもより1m余計に取ってくれるとか。いや、最初から運転するなってのは正論すぎて何も言えないけどね。
何故かとっても頭が痛い。これを書いている時点で割れそうな感じ。うう、今風邪はかなり困る。ろくな薬もないから、栄養ドリンクでも飲んどくか。
痛い頭を我慢して(何故?)ガンダム。かなりいい感じ。ゲーム本編はおまけみたいなモノで、デモ・パートを楽しむのが趣旨なんじゃなかろうか。O田くんにアニメパートが使いまわしだと聞いていたけど、これを前に使っていた作品を知らないから全然オッケー。おまけのゲームもPS2ってだけあってクオリティは高いし。
今週のハミツウを眺めていたら、MARSMATRIXがシンプルすぎる、という読者意見が載ってた。あれをシンプルというのなら、どういうのがリッチなんだ?不思議フシギ。
コメントする