朝から引越し準備で荷造り。ここ何回か経験した引越しと違ってダンボール箱が使い放題なのはいい感じ。とりあえずばんばん箱に放り込むだけでいいから、早いといえば早い。ネットワークが切れ切れになったので、VAIO と P-in が大活躍。これから数日間はこれが命綱だからねえ。実際この VAIO くんはこの2ヶ月ですでに十分モトを取った感じだ。前の Mobius は全然活躍しなかったからねえ。
夕方神田に部屋の契約に行くという話をしたので、その前に日本橋オフィスでお客と打ち合わせすることに。荷造りは途中棄権して東京に向かう。
日本橋では、せっかく用意したフレッツ ADSL が繋がらないというのでいろいろ設定をいじってみる。うーん。謎。なんで繋がらないのかな?その後の打ち合わせではたいした話は出ず、とりあえず次の開発項目の確認でおしまい。
神田で契約。大家さんは千葉の方らしいんだけど、旅行に行っているとかで、代理の息子さん(といってもいい歳のおじさんだけど)が来た。しかし昨日の今日でよく話がついたものだ。書類はいくつか足りなかったものの、不動産屋さんは細かいことを言わずに契約させてくれるという。よほど借り手に困っていたのか?>忍者屋敷
帰路で、携帯電話にサーバが止まったという連絡が入る。運用監視している会社のインド人っぽい技術者が、たどたどしい日本語で説明してくれたところでは、マシンが30秒程度停止して、再度リカバリした、という話だったので無視して、というか他にできることもないのでそのまま八王子に帰る。
八王子はもう片付いていて、後はトラックに積むだけという状態だったので、さっきの異常が重大なモノではなさそうなことを確認して帰宅。
コメントする