2001/03/29

| コメント(0) | トラックバック(0)

また天気が悪いので、自転車通勤はあきらめて電車で出勤。朝から打ち合わせなので、それに合わせて来たのに、別件でトラブル発生のメールが来ていた。で、慌ててその対応をしていたら肝心の打ち合わせはお開きに。まあ、たいした内容ではなかったからよかったけど、ちょっと納得がいかない。

今月のmsdn magazineの表紙には「XPの新機能」って書いてあったから買ったのに、中身はMMC2.0の紹介記事だけだった。毎度のことながらよく騙されるもんだな。中を覗いてから買えばいいのに、その手間を惜しんで痛い目に遭うことが多い。

父から会社に電話があった、というのでナニゴトかと思いきや、実家に届いた郵便物を持ってきてくれる、という話だった。今は三田にいるらしいので、東京まで来てくれるというのだ。ヒマ過ぎ..いやいや親切なことで、感謝感謝。一緒に食事するヒマもなく「今日は飲み会があるから」とか言って帰っていった。ヒマなのか忙しいのかよく判らんね。

八重洲地下街で昼食、といっても夕方だけど。「オリエンタルレストラン」なんて店でまずそうなラーメンを頼んでみたら、やっぱりマズかった。本当にこの地下街には美味しい料理を出す店がないな。もう諦めて地上の店を漁ればいいんだろうけど「地下街の店は制覇した」みたいなことを言ってみたいという目的のためだけに一軒づつ不味いのを確認していっているような感じ。馬鹿だねえ。

ちなみに受け取った荷物の中にはIllustrator 9.02が。いつの間にかリビジョンアップしたらしい。が、Webには「不具合がいくつか修正された」とか無くて、具体的にはインストールしたら読めるドキュメントで確認すれ、とある。どんな不具合を直したかくらい公表して欲しいよねえ。

なんだかまた仕事の温度が上昇中。まだ温かい、というくらいだけど、来週末くらいにはもう触れないくらい熱いはず。前倒しして作業しておけ、という話もあるけど、回ってきたボールはすぐ投げ返しているつもりなんだよね。他所の会社が絡むと進捗が管理できなくて困る。ま、相変わらず、という話だな。今週末の飲み会は行きたいなあ。きっと今度は5月の連休明けくらいまで熱くなったままだろうし。

0時くらいに帰宅。プロジェクトXでVHSを特集していた。最後をちょっと見ただけだけど目からウロコというか、今まで耳学問で「本当はベータの方が」なんて言ってたのが恥ずかしい。「ビデオはビクター」っていうCMにこんなエピソードがあったなんて感動だ。映像の素材に使われていた現代のVTRが、今使ってるビクターのHR-VX200だったから、余計に嬉しかったのかも知れないけど。まあ、前からプロジェクトXはそういう作りなんだけど、これくらい丁寧に作られてれば騙されてもいいと思う。

つーか、最近NHKってどうしたんだろ?っていうくらい、イロイロいいよねえ。民放がバカやってる分余計に引き立つのかも知れないけど、「啓蒙」って活動がナナメに見られがちな昨今、大上段に振りかぶって戦ってるメディアってNHKくらいしか残ってないじゃない?外野が何やかや言ってるけど、今の路線は維持して欲しいな。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/317

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2001年3月29日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2001/03/28」です。

次のブログ記事は「2001/03/30」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。