初の自転車出勤。苦労して運んだ折りたたみ自転車がついに展開される。錆付いていて折りたたむときかなり苦労したんだけど、開くのも同じくらい四苦八苦するはめに。で、会社に行く前に秋葉原の模型ショップに寄ってスプレーの潤滑油を購入。日本橋のオフィスの前には停められないから、たためないとかなり困るし。その後、高島屋横の床屋で久しぶりの散髪してから出勤。寄り道しなければ15分くらいかな?そういえば日本橋オフィスにスーツを着てこなかったのも初めてかも。来る途中、神田の駅前にもCoCo一番屋発見。これで自転車通勤でもカンペキだな。
家賃振込み。2部屋分で\170k弱。これから毎月だと思うと結構イタいかなー。まあサイド2はさっさと片付けて有効利用しないと。
今日はデータセンターとの専用線開通日なので、ついでにサーバラック周辺を片付ける。先々週に引越してから、今まで直につないでいた電源をUPS経由にしたり、LANケーブルを適切な長さのものと取り替えたりと、たくさんの「とりあえず」を解消した。最初ルータの IP がぶつかっていてトラぶったものの、つながってしまえば専用線はさすがに超速い。いままで64Kだったところが1.5Mだもんね。これで仕事を遅らせる言い訳がひとつ消えたー。←ダメじゃん。
打ち合わせ二件。
Windows 2000 でスタティックルートを route コマンドで設定するときどうやって覚えさせるのか知らなくて、今までは再起動の度に再設定していたんだけど(めったにリブートしないし)、さすがに間抜けなので Web で調べてみたら、route コマンドには -p というオプションがあって、それで保持できると書いてあるページがマイクロソフトに置いてあった。がーん。長年の疑問が一気に氷解。そういうことだったのかー。つーか route コマンドのヘルプはそれこそ何百回も見ているんだから気づけよって感じ。
自転車なので終電と関係なく2時ころ帰宅。会社の前からほぼまっすぐ靖国通りまで出られることが判った。この道だと2km弱なので、自転車なら10分ちょっとだな。電車より5分ほど速い。秋葉原駅前のCoCo一番屋が24時間営業なので、晩御飯はそこで。今朝発見した神田の店は24時に閉まってしまうらしいのでまた今度。
コメントする