2001/04/12

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝、ちょっと会社に寄ってからお客さんのところへ。一昨日のクレームを確認する。ぐは、こんなバグが残っていたとは。格好悪いし、場当たり的な対策しか思いつかないし、困ったな。

昼間はぼんやり仕事。Y田さんが休みで、他のメンツも来なくて、S籐さんと二人だけ。閑散としてる。

八重洲地下街の「鳳鳴春」とかいう中華料理屋で遅いお昼ご飯。が、ぜんぜん期待していなかっただけに妙にウマい。麻婆豆腐が乗ったラーメンを食べたんだけど、ちゃんと辛い。こんなことを嬉しがるのも悲しいけど、ここしばらく入った中華料理屋の麻婆豆腐ってみんな甘くておいしくなかったから。

そういえばウチの妹は、食べ物の評価として「あまくておいしい」と「やわらかくておいしい」という天下無敵の基準をフル活用しているんだけど、フツウは何をもって「おいしい」っていうんだろうね?「固くておいしい」とはあんまり言わないよね。「しょっぱくておいしい」とかも言わないな。

おいしい肉って言ったとき、少なくとも私は肉の味そのものを評価できないんだよね。歯ざわりとか、筋があるとか、そういう評価はできても、肉の味とか匂いでどうこうは言えないし、そもそも覚えてない。ところが野菜とかご飯とかは、味の良し悪しがテキメンに感じられるわけで。やっぱり食習慣とか、そういう話なのかな。って言うのは、アメリカンなヒトを味覚音痴と評する話を聞くけど、向こうにしてみれば「テキサス牛とオーストラリア牛の味の違いも判らない日本人」ということになるんじゃなかろうか、と思ったから。

夕方打ち合わせ、というか役員会議。データセンタの配線工事について確認する。

ちょっとショックなメールをもらう。いつの間にかヒトの死にヨワヨワな心弱い奴になってしまったようで、こういうヘコむ知らせにうまく対処できないんだよね。精神的に壊れかけてるのかも。

夜、データセンタに行ってネットワークを物理的に切断してみる。SNMPのトラップがあがってくるかどうかを確かめたかったんだけど、案の定半分くらいしかちゃんとトラップが上がってこない。だめじゃーん。

M口さんに税金で脅かされていたんだけど、そんなに取られないみたい。っていうか半分くらいになるのかと思ってたから、まだマシってだけで、去年春の金額のままだったら税金と積み立てだけでなくなっちゃうくらい悲しい状態なのは事実。家賃も高いしな。

終電で帰宅。中央線には間に合わなかったし、乗れるかどうか微妙な時間だったけど、山手線がまだ走っていた。人身事故か何かで京浜東北が遅れていたのが原因らしい。結果的にはそんなにギリギリじゃなかった。ラッキー。

帰宅して夜食にパスタを作る。と、塩がないことに気付く。今、部屋に調味料(?)って胡椒と粉チーズしかなくって、今までは困っていなかったんだけど、パスタが茹でれないんだな。レトルトのトマトソースをちょっと塩味に欠けてボケた味のパスタにからめて、一応完成。フォークも無いから割り箸で食べる。なんか物悲しい。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/331

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2001年4月12日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2001/04/11」です。

次のブログ記事は「2001/04/13」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。