ソニックはピラミッドまで来たところで終了。明日は朝から出勤が必須なので3時前には就寝。
今日からGISの案件を手伝ってもらうためにF地さんが来るので、早めに出勤。来る前に説明資料を作らないと。
って急いでいたのに、MS Projectも起動できなくなっている。さすがに仕事にならないので、MSのサポートに電話する。するとVISIOの件は事例があってVBAのモジュールを再インストールすればいいらしい。Projectも、再インストールしてみれば改善される可能性が高いという話。で、その通りやったらうまく起動した。おお、すばらしい。いや、経緯を含めて考えたら、ぜんぜんスバラシクないんだけど。
F地さんにはSQL Serverのインストールとかしてもらっておいて、復活したProjectとVISIOで説明資料作成。ガントチャートを引いてみたら、やっぱり8月中に工数が溢れる。奇跡でも起きない限り、このハミダシをどうにかする手段はないので、もう一人雇う方向で本格的に検討することに。
昼はF地さんを誘って役員とY田さんの5人で先日行った中華料理屋に。意外に今日は混んでいたけど、ちょっと待てば座れた。いい店だな。F地さんが独身だと判明。まだ年齢聞いてないんだよな。年上だったらどうしよう。
午後は慌てて用意した資料を元に概略を説明。隣の席が埋まるのはO田くんが名古屋に行っちゃって以来だから、久しぶり。他にも席は空いているんだけど、まあベンリだからね。仕様がまだぼんやりしたままなので、当面はプロトタイピングに注力してもらうという作戦。
つなぎっぱなしにしていたシープドッグが定期メンテナンスとかいって、勝手に落とされた。アプリ側からはサーバコネクションが切断されたとか出て、異常終了なのが納得できない。せっかく毛を刈り貯めたのがパアだ。と言っても一日分だけどさ。ちぇ。
早めに帰宅。明日で終わるかなあ。
コメントする