2001/10/13

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝7時ごろまたしてもRTが止まったそうだ。S藤さんがたまたま会社にいて、対応してもらったので何もしていないけど、頻度が高すぎる。コンパイルできないソースはまだ解析にかかってもいないし。こんな余計な作業はしたくないんだけどなあ。

昼過ぎにK原から今日はダメと連絡が入る。うーむ、なんのために新宿集合にしたんだか。が、今さら再スケジュールするのも面倒なので(というかO田くんに連絡方法がないし)、夕方御茶ノ水でW邊が来るのを待って新宿に移動。カニゲーでG籐くんと合流してから、歌舞伎町へ。

「陰陽師」を観る。意外に出来はよかったけど、それはほとんど主役の野村萬斎に拠っているキガスル。あまりにハマッている表情と格好で、真言を唱える姿は決まっている。ストーリーや道具立ては夢枕獏氏の原作だから、全然問題ないし。本当は登場人物の名前とか字幕で出ると覚えやすいんだろうけど、まあ原作を読んでおけ、ということだろうな。ちょっと事前にその時間を取れなかったのはシッパイだったかも。

さくらやで「ピポサル2001」とむきゃコントローラを購入。

新宿のライオンで遅い夕食をとって御茶ノ水に移動。W邊が持ってきてくれたバビル二世を観る。旧作は、ほとんど記憶にないものの、原作とは結構違っているかも。そもそも横山光輝キャラがほとんど出てこないし。展開の強引さはおもしろい。二週分いっぺんに見たんだけど、一週目でいきなりサイコボールが出るようになって驚いていた主人公が、二週目にはバリヤーとかばんばん使いこなしてるし。

関係ないけど、超人ロックをまとめて読みたくなった。

夜中にO田くん登場。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/515

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2001年10月13日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2001/10/12」です。

次のブログ記事は「2001/10/14」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。