朝までお仕事。明け方にようやく画面が揃ったので、ひとねむり。2時間くらい寝て9時起床。
昨日ドアに前に置いてあった回覧板を誰かにおしつけないと。近所のヒトってお隣さんしか知らないから、ZENRINの住宅地図で近所の地図を出して、回覧版にハンコを押してないヒトを探さすことに。と、外に出てみたら、お隣のおばさんがたまたまいたから、相談して表通りのヒトの家の前に回覧板を置いた。順番を一覧で書いておいてもらわないと、次に誰に廻すのか判らんからなあ。って、誰に主張すればいいのかも判らないし。もう少しご近所付き合いをすればいいんだけどさ。
出勤前に秋葉原に寄る。昨日の続きでP4/2.0Aと1万回転のIBM製36GB SCSI HDD、DDR512MBを二枚、と大人買い。〆て\150kほど。
いろいろ問題ありありだったけど、とりあえず頼まれ仕事は出してしまう。まあ、文句があるなら聞きましょうって感じだな。
ケースとSCSIカードの出荷報告のメールが来た。うまくすれば明日にも揃うかも。わくわくするな。
ぐは、もうPhotoshop7の案内が来てる。今度は\25kだと。ちょっと値上げ?
夕方歯医者。右下完了。次は左上の親知らずを抜歯の予定。そろそろクライマックスっぽい。
またしてもMacで動作しないというクレーム。しかも、最初は再現できたのに、再起動したらその現象が再現しなくなっちゃった。JavaScriptのバグっぽかったんだけど、何も変えずに直っちゃったから、キャッシュの問題とかかなあ。謎。
fetchmail周辺でトラブル中。WindowsのPOPサーバがハングアップして、再起動したら、スプールに残ってたメールが再送されて、500通くらいばら撒かれるメールストームを起こしてしまう。サーバに残すような設定だったのが敗因だと思うけど、どうなんだろう。それとは別にSolarisにqpopperをインストール。
昼に提出したのはやや好印象。色をちょと変えて再提出。
コメントする