2002/04/26

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝トラブルの電話で起こされる。状況的にアプレットのバグだ。ここしばらくデータの障害が続いていたので油断してたな。リモートでコンパイルしようとしたら、なんと昨日のアップデートが原因か、Javaコマンドがcoreを吐いて死ぬる。ぐは。しかたないのでダッシュで出勤。

とりあえず外したfairyを元に戻して、コンパイルしてテストリリース。プラットフォーム試験用のcharonも電源のラインを確保できない状態だったので、自分の机に持ってきてセットアップ。最低限のチェックをして、どうにかお昼休み中には修正版をリリース。

あまりの環境不整備具合にネをあげて、しばらく時間をかけて開発環境を整理することに。今後のトラブル対処にもなるし。

JDKを再インストールしたらコンパイルはできるようになった。Apacheは面倒なのでrpm版をつかうことにして、設定ファイルを最低限書き換えるだけにしておく。tomcatやらantやらはJDKを入れ替えたら特に問題なく動き始めた。よしよし。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/710

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2002年4月26日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2002/04/25」です。

次のブログ記事は「2002/04/27」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。