寝坊したら、ドアベルが鳴る。ドアを開けると警官が。何をやったっけ?とイロイロ脳みそをフル回転させながら応対すると、ただの巡回らしい。一年以上住んでいるというと驚かれた。
その後、寝ぼけた頭で、30人31脚をTVで見る。先生がよく言う「自分を信じれば必ず叶う」というのは、どうだろうねえ。信じても叶わないことってあると思うし。そういうとんがった子供ばかりになるのはアレだと思うんだけど。勝ち抜いていくゲームの、優勝者はもちろん「自分を信じていました」と言うだろうけど、その他大勢は信じても叶わないわけで、信念の強さの問題じゃないってのを教育の現場から改善していって欲しいよねえ。
結局一日家にいた。リモートで昨日セットアップしたサーバを監視していたけど、別に普通に動いているようだし。
コメントする