昼に出勤。出掛けに雨がパラついてビビる。先週失敗したサーバ移行の続き。出勤してすぐ仕掛けた。終わるのは夜中かな。
夕方散髪に。何故か休日で八重洲周辺は閑散としているのに、散髪屋は盛況。30分近く待たされるはめに。よほど途中で出ようかと思ったけども、戻ってもバックアップが進むわけでもないので我慢して待つ。担当のお兄ちゃんと半年ぶりに会う。ひさしぶり。どうもどこか別の店に丁稚に行っていたんだとか。あの業界もタイヘンそう。
東京駅地下のラーメン激戦区で「ばくだん屋」というのに入る。入り口に丸椅子が出してあって、行列対策は万全なのに、客が誰もいない。メニューは一種類しかなくて、広島発祥の激辛つけ麺だそうな。注文は量と辛さの指定だけ。トッピングは選べるみたいなのでたまごを追加。するとすぐにつけ汁と焼肉屋の紙エプロンが配られた。冷やしつけ麺というのに驚いた。そりゃこの季節に客は来ないだろ。きざみねぎが大量に載った麺が来たら戦闘開始。そんなに辛くないんだけど、冷やし中華みたいな酸っぱい汁に二度目のびっくり。正直この味は苦手なので最後まで食べきるのがタイヘンだった。スープに旨みも少ないし。二度と行かなさそう。
思い立ってS藤さんのIEEE1394のHDDを借りてVAIOをバックアップ。バックアップしてしまえばもう黒VAIOに移行するしかなくなるもんな。22時くらいになっても本題のバックアップが全然終わらないので一度家にVAIOの移行用にリカバリCDを取りに戻ることにする。ところが家に帰ってもVAIOの箱が見つからない。よくよく考えてみると会社の棚の一番上に乗せたような記憶もある。DVDドライブだけを手にして、寒風の中を自転車をこいで会社まで戻る。会社に戻って確認したら、棚の上にあったよ。むー。
コメントする