2003/09/06

| コメント(0) | トラックバック(0)

午前中はめずらしく家で仕事。会社ではEclipse 2.0を使っているんだけど、家の環境は2.1で色々と便利なことに気づく。会社の開発環境もアップグレードしようかな。それにしても広い机が欲しい。

家の外に蔓延っているツタを始末する。と言っても家の半分を覆っている全部は到底無理なので窓の周辺だけ。ベランダの入り口でノレンのようになっていたのを奥さんが片付けたので、一階は私が担当。100円ショップで買ったと言うまったく切れない鎌を頼りにヂョキヂョキと切り開く。どうも隣の敷地から攻めてきているようで、根っこを切るという作戦はダメっぽい。

午後、買い物に新宿へ。ハンズで防災グッズを揃える。天ぷら火災用の消火スプレー、持ち出し袋、携帯コンロ、軍手、ろうそく、糸鋸、エマージェンシーシート(←アルミを蒸着したポリエチレンシート)、などに加えて乾燥食料をたくさん買う。防災用品のコーナーとキャンプ用品のコーナーを廻ったけど、キャンプ用食料の方が圧倒的においしそう。救急箱と水は家にあるのを使うってことで。ついでにインテリアコーナーで座椅子を購入。配達してもらう。到着は火曜日の予定。

西側へデッキで線路を渡り、イタリアンの店に入って食事。鮭とほうれん草のクリームソースが乗ったフェトチーネを頼む。奥さんはペンネアラビアータ。おいしかったけど、店員のサービスがイマイチで煙草臭くて二度と行かないと思う。帰り道で奥さんと口喧嘩して、彼女がさっさと歩き出したのをすぐに追いかけなかったら見失ってしまう。電車に先に乗ってしまったらしい。むぅ。後の電車で御茶ノ水に帰り、駅前の丸善でグイン91を購入。家に戻って仲直りしてから秋葉原へ買出し。防災用ラジオを買うつもりだったんだけど、意外に高い。結局980円の防水ラジオを買った。あんまり丈夫そうじゃないけど、緊急避難なんだからね。他には懐中電灯の予備電球と電池を購入。関係ないけどPS2のガンダムめぐりあい宇宙も買う。こんなことなら毎日喧嘩するかな。

私のノートPCからもネットに接続できない現象が発生。アクセスポイントの調子が悪いんじゃないかな。セキュリティ的な問題もあるので買い換えたいな。奥さんに相談すると「仕事で使うから」と許可が出た。有線でも仕事に支障はないんだけど、黙っておこう。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.septigram.jp/mt/mt-tb.cgi/1208

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、wyvernが2003年9月 6日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2003/09/05」です。

次のブログ記事は「2003/09/07」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。